無節操一代女のつれづれなる萌ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんかもういろいろやりたいこと(オタク的に)あるんですが、まだまだ身動き取れません。
せめて携帯からアホネタを。
その前に、拍手の返信です。
9月18日の方
お気遣いありがとうございます。前々回と前回は通勤電車でしこしこ作成したものなのですが、みょうな顔してなかったかどうか心配です。
曲の件は大変気になります!落ち着いたら、ゆっくりお話をお聞かせ下さいませ。
アホネタはあと少し続きますので、最後までお付き合いお願いいたします。
せめて携帯からアホネタを。
その前に、拍手の返信です。
9月18日の方
お気遣いありがとうございます。前々回と前回は通勤電車でしこしこ作成したものなのですが、みょうな顔してなかったかどうか心配です。
曲の件は大変気になります!落ち着いたら、ゆっくりお話をお聞かせ下さいませ。
アホネタはあと少し続きますので、最後までお付き合いお願いいたします。
三「さてコスプレ迷宮から一旦抜け出て次行ってみよう」
里「そもそも入口から間違ってたんだと思うけど」
三「おれは基本的なことを忘れてた。やり残しといえば、あれじゃないか」
里「あれ?」
三「大人の玩具プレイ」
里「…」
三「考えてみたら、おれたち道具を用いたことほとんどなかったよな」
里「確かにな。忘年会のビンゴで当たったピンローがせいぜいだもんな」
三「だろ?SMにしろコスプレにしろ、基本はこれだろう。というわけで」
里「え、もしかして、大量購入してきたとか?」
三「いや、おれもそこそこ顔売れてるし、アダルトショップうろつくわけにもいかんだろ」
里「そうかもな。じゃ、これも早々にボツ?」
三「Amazonて便利だよな」
里「まさかの通販?」
三「一応、ユーザーレビューを参考にして選んだからな。さあ、好きなものを選べ」
里「えー…今一つ用途がわかんねーものもあるんだけど」
三「そうか?この『白い巨根』なんかどうだ?」
里「ネーミングセンスは嫌いじゃないんだけどなあ」
三「これなんかは、人体工学に基づいたデザインで、確実にスポットを刺激するとか」
里「いやさあ。多分それ、女の子用じゃん?あんましジャストフィットはしないと思うんだな」
三「あ、そうか。じゃあこのへんは使えんなあ…」
里「てか、まずそこを念頭に置けよ」
三「しまった、後ろ開発用がいっこもない!」
里「世界で一番くだらん無駄遣いだったな」
三「待て、男用もあるぞ!」
里「うわ、ホントだ。TENGAがいっぱい」三「ソフトからハードまで取り揃えてみたぞ。まだ試したことなくてな」
里「で、それでどうしようと?」
三「二人で使おうかと…」
里「それはただの連れオ〇ニーだ」
三「…」
里「脳みそあるか?」
三「ボツか。…せっかく買ったし、一個やるよ」
里「もらっとくけどな。お前どーすんの、残った玩具」
三「どーしようかな。まあ、広島への手土産にするかな」
里「やめとけ。土井垣さんの教育が疑われる」
三「そうかね?あの人実は結構こういうの嫌いじゃないって聞くけど」
里「だからじゃねえか」
三「ア、ナル程」
このネタの為に仕入れた知識はきっと何処にも活かされることはないのでしょう。
里「そもそも入口から間違ってたんだと思うけど」
三「おれは基本的なことを忘れてた。やり残しといえば、あれじゃないか」
里「あれ?」
三「大人の玩具プレイ」
里「…」
三「考えてみたら、おれたち道具を用いたことほとんどなかったよな」
里「確かにな。忘年会のビンゴで当たったピンローがせいぜいだもんな」
三「だろ?SMにしろコスプレにしろ、基本はこれだろう。というわけで」
里「え、もしかして、大量購入してきたとか?」
三「いや、おれもそこそこ顔売れてるし、アダルトショップうろつくわけにもいかんだろ」
里「そうかもな。じゃ、これも早々にボツ?」
三「Amazonて便利だよな」
里「まさかの通販?」
三「一応、ユーザーレビューを参考にして選んだからな。さあ、好きなものを選べ」
里「えー…今一つ用途がわかんねーものもあるんだけど」
三「そうか?この『白い巨根』なんかどうだ?」
里「ネーミングセンスは嫌いじゃないんだけどなあ」
三「これなんかは、人体工学に基づいたデザインで、確実にスポットを刺激するとか」
里「いやさあ。多分それ、女の子用じゃん?あんましジャストフィットはしないと思うんだな」
三「あ、そうか。じゃあこのへんは使えんなあ…」
里「てか、まずそこを念頭に置けよ」
三「しまった、後ろ開発用がいっこもない!」
里「世界で一番くだらん無駄遣いだったな」
三「待て、男用もあるぞ!」
里「うわ、ホントだ。TENGAがいっぱい」三「ソフトからハードまで取り揃えてみたぞ。まだ試したことなくてな」
里「で、それでどうしようと?」
三「二人で使おうかと…」
里「それはただの連れオ〇ニーだ」
三「…」
里「脳みそあるか?」
三「ボツか。…せっかく買ったし、一個やるよ」
里「もらっとくけどな。お前どーすんの、残った玩具」
三「どーしようかな。まあ、広島への手土産にするかな」
里「やめとけ。土井垣さんの教育が疑われる」
三「そうかね?あの人実は結構こういうの嫌いじゃないって聞くけど」
里「だからじゃねえか」
三「ア、ナル程」
このネタの為に仕入れた知識はきっと何処にも活かされることはないのでしょう。
PR
Comment
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/05)
(07/30)
(07/28)
(04/28)
(01/07)
プロフィール
HN:
茶がゆ
性別:
非公開
自己紹介:
萌話中心のブログです。時々突発ネタなども。
ブログ内検索
最古記事
(11/18)
(11/18)
(11/18)
(11/18)
(11/18)
P R
カウンター
アクセス解析