忍者ブログ
無節操一代女のつれづれなる萌ブログ
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



更新しました。
三×♀ネタを、「doka」の小ネタコーナーに移動、そして続きもアップ。
R18ですが、特にパスワード等の制限は設けておりません。パス請求いただくほどのもんでもありませんので(笑)。だから、SSコーナーではなくあくまでも小ネタ扱いです。

こういうネタをやるにあたり、男性の方にいろいろとご経験などを聞いたりしているのですが、思っていたよりも皆さん気軽に利用されているようで。女性がアロマエステで癒されにいくのと似たような感覚なのだなあ、と。
ま、その男性も嫁のいないとこなんで、あけっぴろげにそんな話してんでしょうが、しかしそれ奥さんに知られたらシバキ倒されんで、と思いました。まあ、それはあくまでも独身時代のお話ということでしたが。
もっとも、わたくしもリアルにそういう話書きたいわけでもなく、あくまでもこのネタはファンタジーであるという前提でもってやっておりますので、現実とはかなり違っているだろうとは思います。
あと、こんなネタですけど、本人三里ネタを書いているつもりではいます(笑)。三×里エロではなく、あくまでも「三里ネタ」。そのあたりの微妙な違いをご理解いただけると嬉しいです。

なんかもう最近DMCが面白くて仕方がありません。気がつくと「甘い恋人」を口ずさんでいます。
でもクラウザーさんのせいで、自分の心の声がすごく下品になりました。いけませんねえ。
PR


Wエンジンの「惚れてまうやろ~!」のネタを見る度に、不知火を思い出してしまうのは私だけではないはずだ。
あと、山里で「イエスフォーリンラブ」が見たいのもおそらく私だけではないはず。
コジドイシラで我が家もいいかなあ。コジさんがエロネタ担当で、「言わせね~よ!」がドイ…と思ったけどここは不知火で。
あ、あと最近何かと話題のあの娘と山田で南海キャンディーズができますね。同じ山ちゃんだし。
あと、お笑いじゃないけど、瓢箪と里さんでコブクロできるよなあ、とか。最近はないけど、昔オフになるとよくやってたプロ野球選手ののど自慢大会とかで必ずさせられてそう。

あ、それと一発芸で、土井垣さんに革のジャケット着てマフラー巻いて、頭にグラサン置いて「市川海老蔵」。丸坊主なら誰でも出来るか。だったら義経のほうがはまってるかな。

あとはコスプレ。三吉はウソップ。これは鉄板。影丸が矢吹丈。殿馬が鉄郎で土井垣さんがメーテルってどうよ。三太郎はBECKのサク。似過ぎて困る。 あ、ベックで思い出したんですが、久々にバンドネタ。

球道と一球のユニット名は「union G.B」。GBは「GOLDEN BALL」つまり金玉です。
球道と一球→球が二つ→キャンタマ→ゴールデンボール はいシモネタシモネタ。

かくし芸に戻ります。あとは必ずあるのが女装。里中やチサだとそのまんますぎるし、岩鬼や武蔵とかになるとギャグに走りすぎって感じになるので、ここは一つ中とかどうでしょう。リアルに似合いそうです。緒方くんも素朴でかわいいと思います。セーラー服でおさげ希望。あ、これ洒落じゃなく似合いますね。



今週のドカ
今回の読んでじっくり考えてやっと分かったんですが。
特にドカスタになってから頻繁に感じる不愉快さとか不快さとかについて、何がそんなに気に障るんだろうとよくよく考えてみたら、山田にしろ里中にしろ、私自身が「女として許せない」言動が目につくってことなんですよね、結局。
いや、マジで初めてなんですよ、こういうの。普通、腐女子目線で作品を読んだりする時って、逆に自分が女ってことを忘れるというか、そういう生の部分は置いといて、ってなるじゃないですか。だからこそ、妻子持ち同士のカプにだって萌えれたし、彼女とか関係あれへんわーい、ってできたけど、なんでかね、今回ばかりはそれができない。なぜなのかしら。まあいいじゃん、そこは置いとこうぜ、って頭では分かってるんですけどね。
たとえば今の展開にしたって、正直あんまり彩子さんを馬鹿にしすぎじゃないのかと。まさかお前、本当に彼女に何も言ってないのか??いや、言ったとしてもだな、若い娘と二人きりで旅行なんて、何もなくたって婚約者だったら気にするわ普通。むちゃくちゃ気になるわ。後で知ったら、何もなくたってショック受けるわ。別に山田×彩子推奨派というわけではないけど、あんまりにも彼女の存在を軽視しすぎる。
どーでもいいっちゃあいいんでしょうけど、いちいちこういうところに引っかかってしまうのがヤダ。何でなんだろう。

あ、夕べの「デトロイト・メタル・シティ」見ました。面白かったです。
マツケンさんの根岸くんがちょっとくにゃくにゃしすぎなのが鼻についたけど、まあいいかな、という程度。お陰で渋谷系懐メロが聞きたくなってしまった(笑)。

今日、近所のレンタルビデオ屋で「うろつき童子」のDVDがあるのを見てびっくり。初期3部作もあるじゃないか!!!でも、DVD版はモザイクがひどいという噂も聞いてるのでちょっと残念。20年前のうっすい消しでもっかい見たいのに。早く旧作にならんかなもし。
 



最近読んだ漫画そして見たアニメなど。

「ONE PIECE」
今更なんですが(笑)。もちろん初見じゃないですよ。こういう長期連載にありがちな、途中までは読んだんだけどなーというパターン。友達に既刊全部借りました。とりあえず、今どうなってるかは理解できました。アニメの方を最近見始めたので、とにかくそこまでの間を埋めたかったのです。
やっぱり面白いですね、という感想しかありません。中だるみは感じさせるものの、まだキャラに大きなブレが見られないし。根気強い人なんだろうなと思います。
個人的な好みから欲を言えば、もうちょっと毒があってもいいかなという感じ。たとえば、アラバスタ編とかで、一応アラバスタは自由になれたんだけど、本当にそれでよかったんかな、みたいな。「七人の侍」みたいな苦さの残るラストとかあれば更に良かったなーと。でも、それやっちゃうと「ワンピース」じゃないし、少年漫画としてはやっぱし今の形がベストだと思うのでホントーに余計な注文でした(笑)。
ちなみに好きなキャラは、マジトナカイバージョンのチョッパーです。我が家にほしかばってん。

「たんぽぽのまつり」
うって変わって、毒しかない町田ひらくの新刊です(笑)。ワンピの単行本の中にまぎれて置いとくと違和感がハンパねえです。今回は珍しく1冊まるまる「たんぽぽの卵」シリーズ。「卒業式は裸で」以来じゃねえか?いやしかし、傑作でした今回は。途中で涙が出そうになりました。
もちろん描かれていることはフィクションなんだけど、ある意味でいえば恐らくこれが世界の真実なんじゃないかと思います。老いさらばえた男達を生かすために犠牲にされる幼い少女達。これが個人レベルでなく、その社会のシステムとして組み込まれたものだとしたら、少女達に残された抵抗って何なんだろうか。蹂躙される少女達はただ、冷めた目で男達を見つめ、時にせせら笑う。そうして、自らを陵辱する男たちを、さらにはそれを傍観しようとする読者である私自身の醜さを映し出す。
うん、どMじゃないと読めないよ、この人の作品(笑)。誰にもお勧めはできません。読んだ後へこみ具合がパネくて、しばらく寝込みそうになりましたもん。この読後感の胸糞悪さがたまらんです。

あと、最近始まったアニメ
「デトロイト・メタル・シティ」
これも超今更。面白かったです。ハイ。
あの男の子が好きなスウェーデンロック的な音楽、私も昔多少はまったことがありまして…少々こっぱずかしく。何かというとカヒミ・カリィって(笑)。あ、でもカヒミははまらなかったか。
これ、コミックでぜひ読んでみたいです。


ネカフェからこんばんは。

どうしても集中したかったので、今夜はネカフェにこもって「ES」書いてました。我が家は狭く個室もないので、ダイブするのが難しいのですよ。いや、おかげさんで上手い具合にダイブできました。
明日には更新できると思いまふ。

あと、ちょっとだけ三♀も。こちらはタイトル決定しました。
タイトルは「Fairytale of Tokyo」。ポーグスの「Fairytale of New York」のモロパクです(笑)。一応、クリスマスイブイブのお話だしね。このお話はギャグですが、タイトルの元になった曲はすごく切ないです。大好きです。クリスマスソングの中では一番好きかも。

なんか自分的に10年に1度の創作したい期に入ってる感じです。そういえば、一宮の「青空」書いたのも丁度10年前の今頃だったっけ。もう、寝るのも食べるのもいらん、ただ書いていたい、という欲求に抗えない。ただ、あの頃と違って今の自分にはやらねばならんことが多すぎて、それが制限されてる分フラストレーションたまってる感じです。家にいるとなかなかそういう時間が持てないので、月に何回かはこうしてネカフェごもりするかもしれません。私の小遣いはしばらくはネカフェ代に消えるなあ(笑)。

 



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/13 茶がゆ]
[06/11 でこりあ]
[11/02 茶がゆ]
[11/01 CK]
[10/25 茶がゆ]
プロフィール
HN:
茶がゆ
性別:
非公開
自己紹介:
萌話中心のブログです。時々突発ネタなども。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]