忍者ブログ
無節操一代女のつれづれなる萌ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



一部の方々、お待たせいたしました(笑)!!

ひっさびさに「ES」本編更新でございます。三太郎×里中でございます。
なんか、すっげえ勢いで一気に書けてしまいました(笑)。そうそう、本来私のテキストスピードってこんな感じだったよな(笑)。勢いのままにだーーーーってやっちまうの。

うざすぎる作品語り(笑)。
今回は最終章ということで、サブタイトルは「STARTING OVER」ですが、最終章をこのタイトルにする、というのは結構前から決めていました。
ともあれ、ずーっと書きたかった話でした。一番待っていたのは自分でした(笑)。
しかし、第一話が2006年て…何年かかっとんじゃ自分。途中間が空いたりしたから、実質4~5年というところなのでしょうが…いやそれでも長いか…
もしかして、今こちらをご覧の方で、第一話アップ当初からお読み下さっている方とかまだいらっしゃるのでしょうか?いらっしゃったら本当に、本当に、ほんっとーーーーにグダグダしててすみませんでしたあ!!!
土下座宙返りさせていただきます。
今年中には終わらせたいです。マジで。

そんなわけで、少しでもお楽しみいただけたら幸いです。

******************

そいでもって★矢にシュラリア+雑兵ネタ追加。
なんか暇だったしムラムラきて衝動的に描いてしまった。

なんだろな、シュラリアネタ描いてるときの妙な幸福感って。
PR


続き物更新。今回はろっさが。やっと描けたよろっさが(泣)やりたかったよろっさが。


このところ自分の中の萌が滾りすぎてわけわからん。

「ES」を書くために読み返した「大甲子園」で里中に惚れ直しまくりました。
かっこよすぎるよあの子何あの子。
やっぱりね、里中はああでなくっちゃですわ。やせ我慢でもいいじゃん、いつだって上向いて前向いて胸張ってるあの子が大好きなんだーーー!!!うがー

ってなってたら、土曜の夜にとあるサイトさんの一輝受絵チャにお邪魔させていただきまして、一輝兄さんに激萌。あああ兄さんかっこいーよーかわいーよー大好き。
そしてカノン一輝大好きだーーー何が好きなんか自分でもよくわからんでも大好きだーーー

そしてアイオリアが好きだーーーー(笑)

一時は自分の無節操さを呪ったこともありますが、今はもうどっちでもいーや(笑)。
だって好きなんじゃーー好きなもんは好きなんじゃー
あれもこれもそれも全部好きなんじゃーー
好きっていーねー気持ちいーねー
好きって言えるっていーねーーーー

なんか知らんがテンション高いです(笑)。

そして描きたいネタが溜まりすぎる(笑)。
・雑兵もの SS エロギャグ
・雑兵もの 漫画 数年前のまだちょっと初々しさの残るリア様
・ゲロ甘 シュラリアお初もの
・カノン一輝ギャグ 

今年中に消化できるかしら。


ひょんなことから「鼓ヶ淵」を聞き直しております。

いや~~~~~~いいわあああああああ・・・・・

や、基本「BLCD」ってのは聞かないんですけどね。こっ恥ずかしくて。
ケツがかゆくなるというか、内臓全部でそうで。

んが、このあたりの、いわゆる「カセットJUNE」に関しては話が別でして。
っていうか、今でもたぶんフツーに聞けると思うんです。

えー、昔懐かしのカセットJUNE、私が聞いた作品は…

「鼓ヶ淵」(声:鈴●洋●×三ツ●●二)
「間の楔」(声:塩沢●人×関●彦)
「そして春風にささやいて」(声:井●●彦×松●保●)
「舞え水仙花」(声:速水●×山口●平)
「被虐の荒野」(声:大●明●×柏●つ●む)

いや~~こうしてみると、声優陣が豪華というか、安定感だわ~~(笑)
まあ、いうても20年前ですからね(笑)今でこそ大御所ばっかですが。

原作もすべて読みましたし、カセットも何回も聞いた上での評価ですが…

エロいわ~~という点では「被虐の荒野」でしょうか。メラニーがエロくさくてねえ(笑)
ナレーションや主人公視点語りも少ないのに、ちゃんとストーリーがわかるあたりがすごい。
原作再現率という点では「鼓」と「水仙花」でしょうか。
個人的に「舞え水仙花」は映像で見たい。ガイナックスあたりがアニメ化してくれんかなあ(笑)
テンションだだ上がりなのを見てみたいわ。音楽もよかったし。
一番最初に聞いたのが「そして~」なのでそういう点では思い入れはあります。
「楔」に関しては、長いお話をまとめすぎてて、ストーリー的にアレだったかも…声優さんの演技が
文句なしでしたが。(ラウールが池●●一さんて…)

とまあ、それぞれに味もあって大変よろしかったのですが、
総合的にみれば、やはり「鼓ヶ淵」が一番じゃないかと思うのです個人的に。

何しろ声優さんの演技がすごい!基本的には洋ちゃん(鈴●さん)と雅美(三ツ●さん)の会話ばっかで
話進むのですが、だからこそ、この二人の会話の呼吸が絶妙で。
特に雅美の追い詰められたような口調だとか、時折ちょっと見せるいじらしさとか。三●矢さん天才だ(笑)

何より私がすごいと思ったこと。
カセットは私が購入したものではなく、友人から借りたものだったのですが、
それもダビングされたものだったので、原作未読で何の前情報も持っていなかったのですが、
ストーリーやキャラクターがはっきりと、手に取るようにわかるのですね。
特に、洋ちゃんや雅美の外見について、ドラマ内ではまったく言及されず
(せいぜいが雅美が小柄で美形ってくらいかな)、声からその造形を想像するしかなかったのですが、
その後文庫が発売され、挿絵見て驚いたんです。想像してたのと全く一緒や!!って。
内容にも目を通してみて、さらにびっくり。
洋ちゃんはたぶん、背が高くってたくましくって、男っぽくって、かっこいいんだわ!と思ってたらその通りだし、
雅美はきっと目がくりっと大きくて、髪もサラサラで華奢でかわいいんだわと思ってたらそうでした。
イラストはいの●たむ●みさんでしたが、完璧なまでの想像通りの二人で、
声と演技だけでそこまでわからせる声優お二方の底力というものを、つくづく感じさせられました。

白拍子役の勝●さんの笑い声もすごかった。ってか、思いくそカユラだよな(笑)

余談ですが、こないだレンタルで「聖闘士星矢」の冥王ハーデス十二宮編を借りたのですが、
よく考えたら、考えなくても、紫龍とシャカ…と思うと非常にシュールです。

こーゆう、エロシーンの喘ぎ声がすげーとか、美形キャラのくっさいセリフが並べたてられまくるのとは
真逆な、演技とストーリーで見せて(聞かせて?)くれるドラマCDとかあったら聞きたいなあ…

話戻りますが…
洋ちゃん…めっちゃめちゃ好きでした(笑)当時はまだ洋ちゃんより年下だったし(笑)。
雅美もね…若いころは、こういうはかなげな男の子はあまし好きじゃなかったんだけど、
今から見ると、っちゅうか聞くと、結構骨のある子なんだよねえ…
この子はこの子で精いっぱい洋ちゃんを守ろうとしたわけで、洋ちゃんも同じでね。
こんなに思いあって好き同士なのに、なんじゃあこの切なさは!!!!
あーでも、こういう「終わり」を予感させるハッピーエンド、好きだわあ~
なんだかんだいって、自分の原点にあるのはこーゆう「JUNE」なんだよねえ…

あーなんか悶々する(笑)どっか売ってないかなあ~読みたいわあ…

あ、くっさいセリフやだみたいな事言っちゃったけど、
洋ちゃんのセリフでごっつい好きなのがありました。

「でも雅美。あげるよ、俺を。
 今現在、俺という人間の持てるすべてをお前にやる。
 いずれ傷つく心まで全部。
 そばにいる。今そこへ行く」

うわー、今聞き直したら泣ける。
なかなか口には出さない、でも出すときにはどストレートに正面から。
攻はこうでなくっちゃ(笑)


 



まずはこんすうのドカ。

そんなケツの穴の小さいこというなよ土井垣さん

・・・に尽きるかと(笑)しかし本当にできるのか?あんなこと…
それにしても三太郎、相変わらずフェンス際の魔術師だなあ(笑)。
高校時代の話題を何かとほっくり返されてます。よっぽどプロになってからの印象が薄いのかどうなのか。
まあ、高齢の方って最近のことは覚えられなくても昔のことはよーく覚えてるっていうし…
それは別にもういいんですがね。改悪エピソード追加さえしなければ。

さて話変わって。
「大甲子園」の青田戦をちょこっと読み返しました。
あ~~~~~、やぱりあん時の里中ってばかっこいい!!!!
満身創痍でもきっぱり胸張ってる姿が一番かっこいいよねあの男は!
そうそう、そこに惚れたんだよ…里中はやっぱりそうでなくっちゃ、って。
なんかもう、涙出そうになりました。
たまにはこやって気持ちをリセットさせんといけませんね。



こんすうのダーリンはなんかむさ苦しくって素敵でした。

あ、ドカスタのことね。

今まで見た感じでは、やっぱ巨人ユニ が1番似合ってたと思うのね正直なところ。

さて三里アホネタ 今回で最終回です。
最後までお付き合い下さった皆様、ありがとうございました。


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/13 茶がゆ]
[06/11 でこりあ]
[11/02 茶がゆ]
[11/01 CK]
[10/25 茶がゆ]
プロフィール
HN:
茶がゆ
性別:
非公開
自己紹介:
萌話中心のブログです。時々突発ネタなども。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]