忍者ブログ
無節操一代女のつれづれなる萌ブログ
[172]  [171]  [170]  [169]  [168]  [167]  [166]  [165]  [164]  [163]  [162
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



この8月は何かとバタバタすることが多く、お盆の間も休みがなかったので、ちょっと遅めの夏休みということで、8月28日から本日午前中まで実家に帰っておりました。
しばらくぶりの人々とたまに顔を合わせて話をするというのは、やはりいいものですね。
特に、姪っ子や甥っ子は久しぶりに会う度に成長しているのが楽しみでもあり、反面ちょっとさびしかったりもします。
甥っ子はますます元気いっぱい、暑さ対策とトイレトレーニングのためということで、家の中では常にフリチンで過ごしておりました。小さなち●こがプリプリ揺れるのは可愛らしくていいのですが、これに慣れ過ぎて人前でも堂々と服を脱げる男に育ったらどうしよう、と一抹の不安を覚えます。
姪っ子はなぜかお笑いや音楽の趣味がますます私に似てきて(笑)、どんどん話が合うようになってきています。ただ、彼女いわく、どんどん同級生と話題が合わなくなってきてるのが悩みの種だとか。いいんだか悪いんだか。まあ、彼女から教えてもらったバンドを後で調べて聞いてみたら思いのほかカッコ良くってマジでライブ行ってみたくなったので、ぜひともその趣味の良さを保ち続けていてほしいと(笑)伯母は願っております。
それと、先週うちにホームステイしていた友人の娘さんは、着々とオタ道を歩んでいるらしく(笑)、その道の先輩としては彼女が道を踏み外さない程度には(笑)サポートしていきたいなと密かに目論んでおる次第でございます。

一方、大人たちは(いい意味で)変わっていませんでした。みなさんそれぞれに人生をエンジョイしている感じが心地よく、これから再び始まる日々のを乗り切る活力を貰いました。
充電できる故郷があるというのは幸せなことでございます。

拍手の返信です。
8/29の方
トレードの件:そうですね~…三太郎の代わりにちょうどいいというと…正直「これだ!」っていうのが思い浮かばないですね。ぶっちゃけ、誰連れてきても私の心の空白は埋められないでしょうし(笑)あ、小次郎さんだったら納得できるかも(笑)。もう次のチャンピオン読むのがビクビクです。
引越の件:お気づかいありがとうございます。なんというか、コスト面とかその他もろもろの事情により、建築会社さんにも文句言えない面もあり(涙)。まあ、9月中にはできるという確約もしてもらったので、三度目の正直であってほしいというか。一日も早く落ち着きたいです。

そのほか、拍手を下さった方々、ありがとうございました。
 

PR


Comment 
Name 
Title 
Mail 
URL 
Comment 
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/13 茶がゆ]
[06/11 でこりあ]
[11/02 茶がゆ]
[11/01 CK]
[10/25 茶がゆ]
プロフィール
HN:
茶がゆ
性別:
非公開
自己紹介:
萌話中心のブログです。時々突発ネタなども。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]