忍者ブログ
無節操一代女のつれづれなる萌ブログ
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ぱーん♪byふとっちょカウボーイ。

今年に入ってから、運動不足解消の為に駅まで歩いています。徒歩20分くらいなので丁度いいウォーキングになるのです。なるべくお尻やおなかに力を込めて歩いてます。
後、足のむくみ対策に、仕事中はちょいちょい足を挙げてます。足の上げ下げをしたり、腹筋に力を込めたりしてね。
そして最近気がついたこと。…ちっともやせてないorz
しかもさらにお尻でかくなっとる!!!なんでやー!!!と思ってよく調べてみたら。
…どうやら日々の小さな努力の蓄積のおかげで、お尻から太ももにかけて、程よく筋肉が実っておりました。
図らずも下半身強化されてたわけです。もう、ケツも太もももパンパンです。

畜生、こうなったら路線変更、ダイナマイトボディめざしちゃる。
むっちりセクシー系になってやる。

さてこんすうのドカ。
やっぱあれだよね。結婚式は2次会だよね楽しみなのは。
やってくれるんだよね、陰毛ファイアー。
あとカラオケもやってくれるんだよね。

三太郎「では歌いまーす!『三年目の浮気』」
殿馬「おれは『別れの曲』を弾き語りするズラ」
岩鬼「わいは男らしく『浪曲子守唄』やな」
土井垣「おれはしっとりと『つぐない』を」
不知火「おれはやっぱり『また会う日まで』だな」
渚「おめでとうございまーす!『いいわけ』歌いまーす!」
球道「根性込めて歌うぜ『世界の終わり』!!」

サチ子「てめえら…」

山田「じゃあおれはスピッツの『スパイダー』を…」
里中「山田…」

体育会系だもの。それくらいやってもいいと思うの。
ちなみに、岩鬼がチョイスした曲、うちの親戚がマジでやらかしたそうです。

…感想ですか???特に何も言うことはございません。

拍手のレスです。
2/20 21時ごろの方
「ES」とさんしらSSのご感想、ありがとうございます。このところは割と筆が進む(というのでしょうか)ので、更新スピードも少し速くなってきて自分でも嬉しいです。しばらくは山田ばっかりになってしまいますが、早く色んなキャラ出てきてわいわいやってるのを書きたいです。

追伸
週末はチャットルームでウダついていることが多いと思います。
深夜になると思いますが、夜中眠れないという方は覗いてみてくださいまし。

PR


どもども。
先日、猪木アリ戦をテレビでやってたので食い入るように見てまいました。
いや~ちゃんとフルで見たかった、あの緊張感。異種格闘技ならではですね。
って、そういう意見も今だから言えること、当時の、総合とか見慣れてない人から見たら確かに「なんじゃこの糞つまらん試合は!!」ってなるかもだね。

プロレス好き、と言っている私ですが、実はそんなには見てなかったりします。
今現在のプロレスにはとんと疎く、どちらかというと古きよき時代のプロレスの方に思いいれがあります。
思いいれ、というよりは憧れかな?あんな風に熱くプロレスを見られた時代があったんだな~と。
あの時代に生まれたかった…とつくづく思います。

で、タイトルに戻りますが。
プロレスと萌え、何が同じなの?と言われますと。
私の好きなプロレスブログに、「プロレスの楽しみとは行間を読むことだ」みたいな事が書いてありました。
プロレスは、他の格闘技と違い、例えば集団抗争だの怨恨だの、そういった人間の因縁みたいなものをどーんと表に出しているのが特徴です。ただ単に試合に勝った負けたでなく、その勝敗がもたらすもの、その背後のドラマに想像を巡らせる事ができる、特異なジャンルであると思います。
この「行間を読む」「点と点の間に自分で線を作る」という作業に、私は「萌え」に通じるものを見ました。
萌え、っていうか2次創作ですね。
洗えられた点と点を自らのイマジネーションにより線を紡ぎ、それを更に束ねて面にする。面と面を集めてより質感のある多面体にする事。それこそが二次創作における醍醐味だと思うのです。
あ、私に限って言わせていただければ、ですが。

なので、私の場合、この点と点の間のバランスというか、ぶっちゃけ言うと「つけ込む隙」のないものにはあまり萌えません。大好きなんだけど萌えないな~という作品と、無茶苦茶萌えるわあ~という作品の違いは、まさにこのへんにあります。この場合、どちらがより「好きか」と聞かれると、どちらとも答えられません。萌えがあるかないか、くらいですから。

そんな感じで、プロレスと萌えはよく似ているのではないかと。
曖昧でいいじゃん、胡散臭くていいじゃん。未来は僕らの手の中っと。


最近、旦那とよく「東京行きたいねえ」と話しています。
お互いに東京にいる知り合いに会いたい、というのが理由です。
昨年は、前半は結婚式と葬式ラッシュ、後半は転職で金なし、という状況でしたのでそれどころではなかったのですが、今年は今のところ結婚式の予定もありませんし、行くなら今年かな、と。
で、今は格安の高速バスを探しております。
好きなんですよ、高速バス。特に深夜バスが。
っていうか、新幹線が苦手なんですよ。酔うので。
深夜バスだと、寝ているうちに着くので、体感時間が短くてすむんですよね。今まで2度ほど利用しましたが、どちらも現地まで熟睡してたらいつのまにか着いてました。楽でいいです。
最近はバスも安いのが多くて、往復1万円くらいで行けるということを知り、更に行く気満々になりました。
宿泊地は、旦那の知り合いが何人かいるのでそこで泊めてもらうことになりそうです。

よーし、待っとれよ東京!!!
これで貯金とダイエットの目標が出来たってもんだ!!!!

…というわけで、上京の折にはお暇な方に遊んでいただきたく思っております(笑)。

最近、手元にいつもドカプロ29巻があります。丁度[ES」がこの辺りのお話なもんで、この頃の彼らの状況をきちんと把握しておくためです。たまにその前後も読み返します。
この巻の見所というと…
お手元に29巻をお持ちの方は、P140をご覧くださいませ。
わたくし、このページだけで白米を3杯ほど食えます(笑)


去年の秋ごろから完璧な活字中毒に陥りまして、毎日通勤時間中は読書三昧、大体一週間に一冊くらいのペースでガツガツしてたのですが、年が明けてからいきなりその症状が落ち着いてしまいました。読んでいてもイマイチ気が乗らないのです。

で、今はどちらかというと、読むより書く方が楽しくなってしまい、暇さえあれば書いてます。と言いたいところですが、悲しいことにその時間がないので、通勤途中は頭の中で色々と練りたおしております。脳内妄想がやばいことになっております。もう脳内でニコニコ兄さんと小さな巨人があんなこっちゃこんなこっちゃ、上になったり下になったり右になったり左になったり蝶になったり花になったりもうどうにも止まらない。

インプット時期を経て、アウトプットの時期が来たということか。ああ時間が欲しい。個室が欲しいorz

拍手の返信です。
1/18 16時頃 K様
ありがとうございます。山田ですが、勿論、山田も、その他の人も何らかの形で関わってくる予定はあります。ちゅうか、三と里ばっかり書いてると私も息つまりそうになるので(笑)ここらで一発風穴開けたいなと。
表のへだらギャグがお口直しになれば幸いです(笑)。

その他、拍手を下さった方々、ありがとうございました!!!
拍手絵とか全然いじれないですみませんorz何とかしたい気はあるんですでも今は「絵が描けない病」なんです…うーむ、ショートネタでも考えるか。

あ、ショートネタで思い出したんですが、いっぺんやってみたいのが「鴨川猥談」です。「やりすぎコージー」の「天王洲猥談」みたいな感じで、壱味屋面子とかその他ゲストがただただ猥談をするだけのネタなんですが、よく考えたらすでにもうそんな感じでしたね。
今度は裏で、もっとえげつないエロ話ばっかりしてる壱味屋VS山里とかやってみたいかもしれません。あくまでも、気持ちだけですが。




新年あけましておめでとうございます。

先日、やっとガスが直りました。実に2週間ぶりに我家のお風呂に入れました。
やっぱり我家の風呂はいい。最高ですわw

この年末年始、とにかく食って飲んで寝て…ばかりでしたので、尋常でなく太りました。
仕事始まってからは、駅まで徒歩で行くようにしています。
多少なりとも運動不足の解消になっているかしら。

アニメの話。
どうやらやはり、一歩はうちの地域で放送されないようですorzDVD発売まで待つか。
ま、鉄腕バーディもあるし、春には毎日かあさんもある。
そういえば、あの「グイン・サーガ」もアニメ化されるようで。
今年はやたらとそういう年なんですかねえ。

アニメといえば、先日「河童のクゥと夏休み」を見ました。
原監督作品ということで、期待通りでした。
小学生のガキの無邪気さ残酷さアホさ、妹の小憎らしさ、そういうのが上手いなと。
いろいろと毒がきいていて、ただ感動する、泣けるだけじゃない苦い作品でした。
こういうの好きだ。

今年一年の抱負。
今年は野生爆弾に注目だwwwwくーちゃん大好きwwww

今夜はお留守番なので、今創作しています。
今日中にアップできればいいなと思いつつ風呂入ってきます。

夜中にチャットルームにいるかもしれませんので、お暇な方は覗いてみてください。


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/13 茶がゆ]
[06/11 でこりあ]
[11/02 茶がゆ]
[11/01 CK]
[10/25 茶がゆ]
プロフィール
HN:
茶がゆ
性別:
非公開
自己紹介:
萌話中心のブログです。時々突発ネタなども。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]