忍者ブログ
無節操一代女のつれづれなる萌ブログ
[79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ガンダムUCアニメ化ばんじゃーーーーーい!!!!!
今から何かがもれるくらい楽しみです。
監督も脚本もトミノではありませんが、ちゃんとファーストのイズムは残っていると思っています。
やっと、やっと直系のガンダムが見られる…(涙)
これで冬までの楽しみができた。
そういえば、秋には「間の楔」もあるんだけど…DVD買えないしなあ。

最近コアリズムを時々やっています。
20分もやれば脇腹が痛み、それ以上続けると吐き気がしますが、少しずつ効果は表れてきてます。
が、ケツは相変わらず巨大なままなので、このままいくとマジで瓢箪みたいな形になりそうな・・・
これで巨乳ならカッコつくんだけど、生憎の貧乳ですので、今ひとつナイスバディ感がありません。
一説には「ボウリングのピンみたいな体型」だそうで。
ケツをしぼますのは大変だろうなあ

それでもめげずにレッツ腰振りダンシング。アモーレアモーレ。

PR


我家のスッポンが、先日家出してしまいましたorz

マンションのベランダにでっかい水槽おいて、上に脱走防止用の鉄の網を置いて、その上に大き目のレンガを2つと小さいレンガを2つくらい置いてたんですが、自力で網をどけて逃げてしまった模様。仕事から帰ってきたら水槽には水しかありませんでした。
ベランダ中探しましたが見つからず。右隣のベランダにはいないかな、と思いましたが、お隣さんとの仕切りの下は埋まっていて右隣にはいけなかった模様。左隣は現在空き家で、鍵もかかっていないのでちょっとベランダを覗かせてもらいましたがいませんでした。
水槽は手すりにぴたっとくっつけていたので、角度的に下に落ちてしまった可能性が一番大きい。
死体は見つからなかったので、生きてどこかへ逃げてしまったのかもしれませんが、周囲にも見当たらず。
我家の付近は野良猫が多いので襲われていないか心配です。
川や池なども近くにないし…
これでカメ吉に続いて、ペットに脱走されたのは二度目です。
もう何も飼うもんか(涙)

しかしモノがスッポンだけに、誰一人同情してくれません。
というか、食用でなくスッポンを飼うという行為そのものを認めてくれる人がいませんorzいいけどね別に。

ぶっちゃけ、愛着あるわけでもないし、懐きもしないし、そのくせ手間隙と金ばかりかかる野郎でしたが、それでも情は移ってしまっていたので、今までいたものがいなくなるのは寂しいといえば寂しいです。

話は変わりますが、最近の一歩。
もうさっさと付き合っちまえよお前ら!!!!!と何度も叫びそうになりました。だんだん一歩にイライラしてきたわ(笑)ついつい久美ちゃん目線で読んでしまうため。
っていうか、ほとんど付き合ってるよねこの二人。肉体的行為が何一つ行われていないだけで。
宮田戦も焦らされまくりですが、久美ちゃんとのアレコレもいい加減そろそろ決着みたいですわジョージ先生。
あと、最後のコマの板垣くんがどえす感ムンムンで惚れました。

あと、こんすうのドカ。
一球さんワンマンショー!!って前にも見たような???





この春注目していたアニメを一通り見たので感想などを。

「蒼天航路」
うちの地方では放送されないorzなんてこったい。
なので、1話だけ某チューブで見て見ました。
まあ…まずまずといったところ。普通にちゃんと作ってるなあという感想です。
ただ…蒼天が普通じゃいかんだろ、というのが正直なところです。
王欣太の作品は昔から結構好きで、GONTAの頃の「地獄の家」はマイフェイバリットの一つです。
その前の短編集なんかもなかなかよかった。今やってる「ファイアキング」もなかなかに熱い。
この人の作品の良さは、その荒唐無稽というか無茶ともいえるアクの強い登場人物達が実に生き生きとしているところで、独特のケレン味で魅せてくれる言動が実に魅力的なのです。曹操も劉備も孫権も、一癖どころか二癖三癖、いやもうそれぞれにカッコええので未だに私、誰が一番好きか決めかねています。
(あ、でも周ユの美しさはガチなので、やぱり周様かしら)
だから、「蒼天」が普通じゃいかんのです。普通にきちんとアニメにしたところで、あの味は再現できないでしょう。
あ~…どうして真マジンガーのスタッフがこっちに来てくれなかったんだ…あれくらいやんなきゃダメだよ、蒼天は…あの脳味噌イカレた孔明なんて、普通にやったらただ痛いだけになっちゃうよ…
でも悪くないとは思います。DVDが出たらレンタルして一気見しよう。

「東のエデン」
何もいう事はありません。次回が楽しみでなりません。
…いやだって、今のところ文句のつけどころがないんですもん。なんやねん、あの激烈ハイクオリティな絵は。
あんなもん、毎週毎週やるのかよ…スタッフ気がふれとるな(笑)。
スタイリッシュなOPは何度も見たくなります。何気にoasisとな。

これで一通り、気になっていた今期アニメは見たわけですが・・・
結論として、一番の注目は「真マジンガー」と「東のエデン」。この二つはガチで外せません。
あ、あと「チーズスイートホーム」も。
上記二つは、スタッフの気合が常軌を逸している感がバリバリなので、そこらへんの心意気に惚れました。

「蒼天」のアニメ、どこくらいまでやるのかな~~
おっさんになった曹操が、夏侯惇のことを「母親みたい」とからかったときに、夏侯惇が真っ赤になって「阿瞞!」って怒るシーンに萌えたのを覚えていますが、そこらくらいまでやってくれるのか…




季節の変り目というには激しすぎる気温差です。
このところ初夏並に暑かったですが、それに身体が慣れた頃に寒くなり、なんかちょっと風邪くさいです。
いつもは蒸し暑いオフィス、今日に限って冷房効かせるのはいいけど、風がダイレクトに当たり、カーディガンで防御はしたものの丸一日その状況にいたら流石に体調もおかしくなるというもの。
今夜は薬飲んであったかくして早々に寝よう。
もうすぐ5月だもの。

ゴールデンウイークはほとんど丸々使って東京に行くことになりました。
往復夜行バスです。定額給付金はここに使われます(笑)。
しかも知人宅に寄せてもらうので宿泊費もかからず。相変わらずの貧乏旅行です。
しかし東京で何しよう…ほとんど予定が決まっていないんだな(笑)。行きたいところもそんなにないし。
ガイドブック見てはみたんですが、ネズミーランドは特に行く気しないし、ヒルズもサカスも興味ない。基本的に金がないので、代官山でおしゃれショッピングなどもできない。
じゃあ何しに行くんだといわれれば…何しに行くんでしょうね(笑)。
恐らく夜は毎日酒飲んでると思われますが。ライブハウスに入り浸ってそうだ。

どちらかというと下町に興味があるんですよ。江戸文化に触ってみたいというか。
こってこての河内のオッサンと粋な江戸っ子。どんなケミストリーが起きるのか非常に興味があります(笑)。



お久しぶりです。
阪神が調子いいので、気分が乗ってきましたので更新しました。
金本のアニキ、マジハンパねえ。


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/13 茶がゆ]
[06/11 でこりあ]
[11/02 茶がゆ]
[11/01 CK]
[10/25 茶がゆ]
プロフィール
HN:
茶がゆ
性別:
非公開
自己紹介:
萌話中心のブログです。時々突発ネタなども。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]