忍者ブログ
無節操一代女のつれづれなる萌ブログ
[163]  [162]  [161]  [160]  [159]  [158]  [157]  [156]  [155]  [154]  [153
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



先日、超久々に一歩と宮田の夢を見ました。
ほんとーに昔の、まだ新人王戦くらいの二人です。
別に二人で何をするでもなく、河原の土手みたいなところで、どこかを見つめてました。
1巻のあのシーンかな、とも思いましたが、微妙にシチュエーションも違うし、多分夢の産物なんでしょうが、なんかもー懐かしいというか切ないというか、胸がきゅーんてしました。きゅーんて。

基本的に一宮は何をしても好きですが、やっぱり一番好きなのはこういう二人だったんだって再確認しました。
二人して、並んで、どこか遠くを見つめる。原作でも実は一番好きな二人のツーショットが、伊達さんの世界戦前にスパーでその伊達さんにボコられた宮田と、同じくリカルドにボコにされた一歩が、二人で
「世界は広いぜ」
って言うシーンだったりします。
違うようで似てる、同じようで違う、そんな二人が見つめる先は、どんなにそれが遠くであるとしても、いずれは交わるものであってほしい。その願いは今でも変わりません。
「もうないよ」って言われても、実は心の底では全然信じてません(笑)
本当の終わりが来るまで、私ゃ何年でも待ちますよ。あと10年でも待ってみせますよ。
10年って結構あっという間だったし(笑)

話変わって。
「opローズダスト」を読んでおります。
やっぱりなんかいけ好かん連中だのうDAISは(笑)キャラは好きなんだけどねえ。その存在意義は認める部分もあるにしても、やっぱり感情のない子供を見ると心が痛みます。
あと、やっぱり仙石さんが好きすぎて困ります(笑)。ローズダスト読みつつ、どっかでこっそり行ちゃんとデートしてたりしないかなあ、とか考えてしまいます。
二人のことだからきっと、画材もって公園とか海とかで写生会でもするんでしょうねえ。行ちゃんがアドバイスしたりして。一所懸命目の前の風景を写し取ろうとする仙石さんの背中で、微笑みながらそんな仙石さんを描く行ちゃんとか妄想すると、顔じゅうからいろんな水が出そうです。
昼は写生大会、夜もやっぱりしゃせ…あ、いかんまた下ネタに。

あ、ちなみにわたくし、行仙でも仙行でもどっちでもいいんですが、6:4で行仙かもしれません。自分の倍以上も年上のオッサンをひいひいいわす美青年て素敵じゃないスか。
PR


Comment 
Name 
Title 
Mail 
URL 
Comment 
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/13 茶がゆ]
[06/11 でこりあ]
[11/02 茶がゆ]
[11/01 CK]
[10/25 茶がゆ]
プロフィール
HN:
茶がゆ
性別:
非公開
自己紹介:
萌話中心のブログです。時々突発ネタなども。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]