忍者ブログ
無節操一代女のつれづれなる萌ブログ
[428]  [427]  [426]  [425]  [424]  [423]  [422]  [421]  [420]  [419]  [418
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



最近のわたくしですが、北斗にはまりつつありまして、同人サイト様巡回中。
まだ好みは定まっておりませんが、ここへきて気づいたことは、自分思ってた以上にストライクゾーン広いんだなと(笑)。エロは当然のこと、結構なグロとか女体とかも平気というか割と楽しい。自分でやるかどうかはさておき、見る分には今のところ「うぎゃー地雷踏んでもたー」というものには出くわしておりません。

ちなみに★矢においてもまだ地雷を踏んだことはありません。もしかしたら自分の危険予知能力が異常に発達していて無意識に避けているのかもしれません。だからといって、あえて自分から地雷を探しに行くような真似してもしょうがないので、現状のまままったりといく所存でおります。

まあ、グロに関しては、もともとグロ耐性はあるほうだから大丈夫ってのもあるかもしれません。小さいころから鹿の解体とかよく見てたせいかもしれませんが、内臓系は割と平気です。獣の死骸を素手で触るのは今でも平気です。
あ、でも痛いとかバッチイ系はあんまり好きくないかもです。あんまし見たことはありませんが。

とはいえ「痛み」に関しては「好きくない」とか言ってますが、2次創作でなければ結構好きだったりもします(笑)。
新井英樹「ザ・ワールド・イズ・マイン」と森山塔「ペギミンH」、そして町田ひらく作品、については読んでて本気で頭痛が起きるくらいな「痛み」が充満していました。森山塔に至ってはマジで吐き気しました。
3名とも、今では私の大好きな作家様たちです。

してみると、体が本気で拒否反応起こして変調をきたすくらいの地雷は、ともすれば自分の一番大好きな萌にもなりえるということか。そういえば、小説にしても漫画にしても、描いてて絶好調に楽しいときって、楽しすぎて吐き気しとるもんなあ。ならばここはあえて自ら運命の地雷を探しに旅に出るというのも手かもしれんなあ。
ギャンブルだなあ。


…なんてこと言ってますが、今はやぱりラブラブちゅっちゅなかのいちとシュラリア描いてたいので、旅に出るのは当分先になりそうです(笑)
今の自分が一番好きなものをただただ愛でまくる幸せは手放すまいまい。
PR


Comment 
Name 
Title 
Mail 
URL 
Comment 
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/13 茶がゆ]
[06/11 でこりあ]
[11/02 茶がゆ]
[11/01 CK]
[10/25 茶がゆ]
プロフィール
HN:
茶がゆ
性別:
非公開
自己紹介:
萌話中心のブログです。時々突発ネタなども。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]