忍者ブログ
無節操一代女のつれづれなる萌ブログ
[72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ああどんどんアニメが終わっていく…

「真マジンガー」
 えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

「チーズスイートホーム あたらしいおうち」
まあいいけど。二期はいまいちだったから。
三期は…どうだろうな~…コッチ君見たかったな…

以下は関西では次くらいで終わり。
「東京マグニチュード8.0」
これも「ええええええ」・・・一応最後まで見ないとだが。

「忘念のザムド」
つーか最初から見てないからやっぱり半分くらい意味わかんね。レンタルでちゃんと最初から見ないとダメだなあ。

オタクとしては毎週楽しみにしていたアニメが終わっちゃうのはさびしいもんです。
しばらくは日曜朝のワンピースとDB改にお世話になるか。

全く関係ない話になりますが、東京でやってるという町田ひらく展に行きたくて仕方がありません。
つーかよくやったなあ(笑)。あれだろな、あんまりなエロシーンとかはないんだろな。
間違って一般人が見たら腰抜かすもんな。
関西ではやってくれないんだろうな…ああこれだけ見に東京行きたくなってきた。

そしてまた関係のない話。
最近気がついたことなのですが、自分が一番萌えるというか好きな男のタイプ・小物・シチュエーション等を総合した結果、

「柴犬に手を噛まれるふんどし姿の阪神シモヤナギ」

になりました。別にシモヤナギでなくてもいいんだけど。
要するに、髭面のむさいオッサンが和犬とたわむれてる図は最強だということです。
犬攻おっさん受。
ちなみに猫は単体で最強だと思います。
PR


いかん影山ヒロノブ聞いてたらよけい燃えてきた。
真マジンガーももう終わっちゃうんだなあ…ああさびしい。
あとはガンダムUCしか楽しみが残ってないじゃないかあ。

ああカラオケで影山ヒロノブの歌がんがん歌いたい。
絶対一曲目は「青い風のHOPE」だ(笑)。

つーかDRAGONBALLZの歌歌いたいんだよなあ~~劇場版のEDとか。
なんだかんだ言ってちゃんとサントラとか買ってたのDRAGONBALくらいだったなそういえば(笑)
二次創作するときもちゃんとBGMにしてたしなあ。
今の自分からは考えられないトリップぶりだ(笑)さすが若さ。

だけどあれだ。大事な補習サボって小説書くのはどうかと思うぞ当時の自分。
せめて試験前夜はやめとこうや自分。

恐ろしいのは、今みたいにインターネットもない時代でしかも本出してたわけでもない。
ただ単に自分が書きたいから書いてた。
数人の友達にくらいしか見せられなくて、結構バカにされたりして(笑)それでも書いてた。
ただ書きたくて書いてた。書かなきゃ気が狂いそうになってた。

アホらしいとは思いつつ、なんか羨ましいと思ってみたりする。

今は今だから書けることってあるし、当時分からなかったことも今だったら理解できる。
でもやっぱり、二次創作に一番大事なのは「初期衝動」だよなと今更ながらに痛感してしまった。

萌えに理屈なんぞいらん。
何かもなぜかもわからんが、むやみやたらに胸が騒ぐ、熱くなる、吐き出したくなる。
萌えっちゅうのはつまり、そういうもんだ。

たまには原点に返ってみるのもいいもんですね。



連休は実家にて骨休みしようと思ったらほぼ子守になってしまいました。
1歳半の甥っ子が懐いてくれるのはいいんですが、懐きすぎてくれてしまい、引っ張りまわされまくりましてくたくたです。
でもかわいくて仕方がないから相手しちゃうんですよね。
早く大きくなってほしいようなそうでもないような。きっとあれだよな、思春期来たら急によそよそしくなっちゃうんだよな。敬語とか使われだしたら泣いちゃうぞさびしくて。

それとは関係ないんですが、なんでかついプチ再燃してしまったものが。


何度もゆーてますが、その昔私はドラゴンボールに大ハマリしていました。
好きなキャラは、べジータとトランクスの目つき悪い親子でしたが、それとはまた別格で好きなキャラが、外伝のみの出演、もうひとつも未来の悟飯でした。
これももう何回も言うてるか(笑)
いやもう、好みの権化なんですよ。何しろ登場は少ないし、いろいろと不明な点は多いんですが、そこらへんはそれ、状況から推測されるパーソナリティーと若干の腐女子の妄想と期待ってのがあるじゃないですか(笑)
ああ、結婚してくれと何度叫んだことか。

そんな気分を思い出してたら、つい描いてしまいました。

最近になってからPIXIA使い始めたんですが、全然使いこなせません。
ほんっとメカオンチにも程があるわ自分。




選択肢の中で迷うと別の道を探したくなる癖が直りません。

そういうわけで、さんしらSS最終話です。
実をいうと、オチはもう最初っから決めていたんですが、そこにいたるまでに一体何ヶ月かかっとるねんという(笑)。ほんま、しょうもないオチですんません。最初に謝っておきます。

結局タイトルは浮かびませんでした。もういいや。



ドカ小ネタ更新。
一応「壱味屋」ではありますが、一歩キャラはまったく出てきません。
もう何のネタなのやら(笑)。要は楽しけりゃいいんです楽しけりゃ。
土井垣さんをいじくりまわすのは楽しいです。

なんでまたこんなネタを、といいますと。
今ちょっとSSネタがいろいろと頭のなかでぐるぐるしてて困ってるんですよ。

1.ねっとり湿り気たっぷり三里エロ・玩具使用もあるよ!ネタ
 「ES」のちょっとしたエピソードというか、本編でやるにはエロに偏りすぎ(?)なので番外編的にやりたいかなと。
2.山里青い春・性の目覚めなどきどきえっち
 これは高校時代の山田と里中でやりたいなと。昭和のにおいたっぷしな感じで
3.とりあえず「ES」の続き

どれもちょっとやりかけては、やっぱりこっちやりたいーとか言ってて全然進まず、はっきりしろい自分!って追い込んでみたらまったく違う方向に行きやがりました。
どうせ逃げるんならとことんです。

いろいろあって、今回からホームページ作成ソフトを変えたので、若干まごまごしてしまいました。
新しいことを覚えるのは楽しいものですけれど。



拍手の返信です。
9/10 0時の方
はい、無事に生還いたしました!ご心配かけてすみませんでした。今までほったらかしてたことを整頓できたので、いい機会になったと思います。これで創作作業もさくさく進むというもので、なんだか前よりもパソコン作業が楽しくなったような気がします。こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします。

そのほか拍手を下さった方々ありがとうございました!!
皆様に生かされてここまで来ています。


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/13 茶がゆ]
[06/11 でこりあ]
[11/02 茶がゆ]
[11/01 CK]
[10/25 茶がゆ]
プロフィール
HN:
茶がゆ
性別:
非公開
自己紹介:
萌話中心のブログです。時々突発ネタなども。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]