忍者ブログ
無節操一代女のつれづれなる萌ブログ
[54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



なんの脈絡もなく、急に何かが気になりだすことってありますよね。
つい最近、いきなり黄金聖闘士全員言えなくなってる自分に気が付きまして、wikiで調べたりしてました。
まあ、黄金聖闘士どころか12星座もあやしいやつなので、結構忘れてましたね。公式サイトなども見つつ、シャカとムウ、シュラとデスマスクってキャラ被ってねーか?とか、ムウ様の聖衣は肩こるよな、とか、てか黄金聖闘士って何して収入を得てるんだろう、普段働いてるんだろうかとか(うちの者いわく「宮殿の奥の部屋にコタツあるんとちゃうか」)などと今更な疑問がふつふつと煮えたぎりました。
私と「聖闘士星矢」(ところでIME2010すごいすね、聖闘士って普通に変換できるんですね)との関わりは、まあごく一般的な同世代の人間と似たようなもので、主にアニメで視聴、原作はちょこちょこ読んでました程度です。10年ほど前に一度、漫画喫茶で全巻通し読みしましたが、忘れてしまいました(笑)
一般とは少し違うといえば、いわゆる「やおい」的なものに一番最初に触れたのが実はコレです。よく話題にしていますが、中学生のころ、たまたま書店で並んでいた同人誌アンソロジー集を間違って立ち読みしてしまい、あまりにも理解が追い付かず、内容はほとんど覚えてはいませんが、とにかく何もかもが不思議で仕方ありませんでした。実際にその道にはまるのはそれから1年以上後の話になるのですが、やおいどころかアニパロそれ自体の存在すら知らなかった身には、気持ち悪いとか変とか以前に、脳内処理が追いついていませんでした。

そんなわけで、今ちょっと読み返したくなっています。「リングにかけろ」と「風魔の小次郎」は全巻実家にあるのですが、星矢はないんですよねー。ネカフェでもいこうかな。

拍手の返信です。
11月25日に下さった方
ご心配おかけして申し訳ないです。おかげさまで、腰はすっかり大丈夫です!いやー、体は大事にしなければいけませんね…お互いに(笑)
そうそう、「第9地区」はおすすめですよ!多少グロい描写もありますので、その手のものが苦手な方には無理かもしれませんが、お話もキャラもしっかりしていますので、見ごたえもあると思います。監督はまだ30歳くらいだそうで、この先が楽しみです。
絵掲示板は、うっかりしてました(汗)。まあ、前にもいっぺん消してしまったし…自分の絵しかないので、まあいいっちゃいいんですが…どんくさい管理で申し訳ありません。

そのほか、拍手を下さった方々、ありがとうございました!
PR


先週から肩コリが尋常でなく、週末に整骨院行ったら運動不足と指摘され、
よし少し体を動かすかなと思ったら土曜にぎっくり腰になりました。
しかし、せっかく天気もいいしと日帰り京都観光。
下調べをろくにしなかったせいで徒歩移動を無駄に繰り返し腰痛悪化。
しかも、たまたま立ち寄ったこじゃれたカフェのコーヒーがインスタント。
帰りの道すがら、あやうくチンピラに絡まれかけ、なんかも気分が下降気味。

ゆうべはなんでか頼んでいないピザが配達されました。

おかしい。このところいろいろとおかしい。
誰か霊感強いとか、それ系が得意な方いらっしゃったら、いっぺん自分の背中とか見てみてくれませんか。
絶対アンラッキー的な何かが憑いてると思うんですが…

景気の悪い話ばかりだとアレなので。

最近見た映画が3本ともドンピシャで面白かったです。
「キリング・フィールド」と「アイデンティティ」と「第9地区」。
それぞれジャンル的には違いますが、全部当たりでした。
最近ガチでおもろい映画を見てなかったので、大変よい気分転換になりました。

拍手の返信です。
11月22日にメッセージを下さった方へ。
ご感想ありがとうございました!無事にパスワードをお届けできてよかったです。
なんかもう…とてもうれしいです!三里はだいぶラストに近づいてきていますが、最後までお付き合いいただければ幸いです。一歩ネタとのコラボは、もう完全に趣味に走ったというか(笑)自分が楽しければそれでいいくらいの勢いでしたので、他の方にも楽しんでいただけた事は願ってもない喜びです!
基本的に、のっそりマイペースでやってますので、またお気の向いたときにでも覗きに来てやって下さいまし。

そのほか、拍手を下さった方々、ありがとうございました!!


11月13日に裏パスの請求メールを下さったY様

何度か返信メールをお送りしたのですが、エラーで戻ってきてしまいます。
恐れ入りますが、メールアドレスをご確認の上、拍手もしくはメールにてご連絡先をお知らせいただけませんでしょうか?
お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

それと、ずいぶん遅くなってしまい申し訳ありません。
10月31日に拍手メッセージを下さった方へ。
無印ネタを楽しんで頂けてよかったです♪
最近また1巻から読み返していますが、やっぱり何かとネタは尽きませんね!
噛んでも噛んでも味がなくならないのが無印のいいところです。

そのほか、拍手を下さった方々、ありがとうございました!!

日常
肩コリが尋常でなく。
普通のマッサージじゃきかんなこりゃ。そろそろハリ治療とかに行ってこようかと思います。
ふと思う。
里中が高校生の頃よく見てもらってた先生が、もし一歩に出てくる山口先生みたいなグラマラスセクシー美女だったらどうだったでしょうかねえ。思春期にはちょっとキツすぎたかもしれませんね。
きっとほかの明訓メンツもこぞって押しかけたことでしょうね。
そして全員、帰りは中腰。ああ青春。


10月31日にパスワードをご請求いただいたT様へ


返信したメールがエラーで戻ってきてしまい、お送りすることができません。
もしこちらをご覧になっていらっしゃいましたら、拍手orメールにて、もう一度ご連絡をいただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
追伸:にゃんにゃん大好きです。毎日拝見しております!!!


本日はおうちの改修作業のため、休日そして晴天なのにどこにも行けません。
おうちでおとなしく早慶戦を見ています。




まずはこんすうのドカ。

そんなケツの穴の小さいこというなよ土井垣さん

・・・に尽きるかと(笑)しかし本当にできるのか?あんなこと…
それにしても三太郎、相変わらずフェンス際の魔術師だなあ(笑)。
高校時代の話題を何かとほっくり返されてます。よっぽどプロになってからの印象が薄いのかどうなのか。
まあ、高齢の方って最近のことは覚えられなくても昔のことはよーく覚えてるっていうし…
それは別にもういいんですがね。改悪エピソード追加さえしなければ。

さて話変わって。
「大甲子園」の青田戦をちょこっと読み返しました。
あ~~~~~、やぱりあん時の里中ってばかっこいい!!!!
満身創痍でもきっぱり胸張ってる姿が一番かっこいいよねあの男は!
そうそう、そこに惚れたんだよ…里中はやっぱりそうでなくっちゃ、って。
なんかもう、涙出そうになりました。
たまにはこやって気持ちをリセットさせんといけませんね。



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/13 茶がゆ]
[06/11 でこりあ]
[11/02 茶がゆ]
[11/01 CK]
[10/25 茶がゆ]
プロフィール
HN:
茶がゆ
性別:
非公開
自己紹介:
萌話中心のブログです。時々突発ネタなども。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]