[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
黄金に限って言えば、どうやら私に地雷は存在しないらしい。どこほじくってもいける。
つーかロスサガが結構ストライクかもしれん。
なんつーか背徳的とゆーかアダルトチックというか、血なまぐさいというか…血の匂いでいうとロスシュラも近いんだけど、主犯と実行犯との罪の重さの違いというか、業が深い感じがします。
それと気が付いたのは、サガが絡むと絵面が一気にお耽美になるという(笑)これはもう彼のビジュアルがそういうもんだから仕方がないのかもしれませんが、ミロカミュ(orカミュミロ)も耽美ですが、さらに年季の入った(笑)背徳感がむんむん漂う。さすがはサガ、元エーロス教皇(センスのなさ自画自賛)。…同じ顔したカノンだと、この「イケナイ感」が若干薄らぐのはなぜかしら。
大体名前がいけないよな「性(さが)」が由来とな。エロすぎる名前つけてんじゃねえよ。
シャカ受は今のとこリアシャカとかが多いですが、シャカも耽美ですが、薔薇というよりは百合の匂いがします。もともと中性的だからなのか、それともお声がスリーアロー様だからなのだろうか。この組み合わせの場合、やっぱりリアが手玉に取られてる感じがいいですね。
リア攻というとリアシュラも好きなのですが、こちらはかなり血生臭いというかギリギリ感がハンパないですね。これはシュラリアにも通じるのかもしれませんが、個人的な好みでいえば、こういう緊張感の漲るカップリングは嫌いじゃありません。いやむしろ大好きです。
さてここで自分的に疑問。
はたしてわたくし、リア受派なのだろうか、それとも攻派なのだろうか。そしてシュラは?
今のところどっちでもいいし、どっちも大好きです。バニラだってチョコだって美味しいんだ、どっちかなんて決められっかい。
リアシュラかシュラリアかでいいうなら5.5:4.5くらいかもしれない。
ではロスシュラは?…これはロスシュラだな。リアは…ロスリアかな。サガは…サガロスもいいが、ここはやはりロスサガですね。
なるほど。ロス兄さんは攻か。そうだよな、射手座だもんな。黄金の矢だもんな。打ち抜くんだもんな。ザ・兄貴だもんな。馬並だもんな(と勝手に思ってる)。
ペンタブ買ったらコミスタついてきた…
最近のデジコミ技術ってすげー…早く使い方覚えなきゃ。
星矢見ててつらつらと思い出したこと。
そういえば私、あの頃本気で聖域に行きたいと思っていた…
ギリシャ神話が大好きってのもありましたが、何しろ小学〇年生、今ひとつフィクション/ノンフィクションのなんたるかをわかっていなかったのですね。
沙織さんになりたいとは思わなかったけど、シャイナさんみたいな聖闘士にはなりたかったなあ…
近所のお兄ちゃんと一緒に、発泡スチロールを削って聖衣を作ろうとしたこともありました。肩パーツだけで挫折しましたが。
今でも強烈に覚えているのがシャカの登場シーン。外伝だったかな?なんかもう「どえらいやつが来たー!!」って度胆抜かれましたよ。ええ。たまたま読んだジャンプに掲載されてて、そのシーンがカッコよすぎて、切り抜いて下敷きに入れたりしてました。…既にその頃からヲタクだったのか私…
それにしても覚えているものですね。テレビシリーズの方、再放送見たこともないし、もちろんその頃に家庭用ビデオデッキなんて普及してませんから、1回こっきりしか見たことなかったはずなのに、「このシーン見た!」ってハッとなることが多かったです。一輝兄さんの登場シーンとか。沙織さんが星矢にどさくさに紛れて(笑)キスしようとしてシャイナさんに邪魔されたシーンはジャンプで読みました。幼心に「こいつ何しよんねん」と思ったものです。
アイオリアは「かっこいいお兄さん」でした。ムウは「優しいお兄さん」でした。シャカは「変な人(でも猛烈かっこいい)」。アルデバランは「いい人」デスマスクは「悪い人」。ミロは「怖い人」(氷河が痛そうだったので)。カミュは「先生の先生」(アニメ版ではね)。シュラは…覚えてない(ごめんスラ)アフロは「…女?」
サガは…どうだったかなあ…あんまし記憶にないなあ…(ごめんよサガ)
で、今は一番誰が好きなのかというと、これが難しい。ロスもリアもスラもシャカも好きだ。
ただ、ロス兄さんはどうやらマイダーリンコレクションに加えられそうではあります。
注:「マイダーリンコレクション」の筆頭は現在三太郎。そのほか、未来編の孫悟飯さんなどがいます。
カッコよすぎるよロス兄さん。テレビシリーズ見て余計に惚れたよロス兄さん。
正面から見ても素敵。
ななめから見ても素敵。
ちょっと寄ってみても素敵。
背景は気にしないで。
テレビシリーズ感想。
じ…十二宮編までが長い!!
そういえばいたなあ、スチールセイント。子供心に目が点になったっけ。おいおい、別のアニメになっとるし、と。
流石にテレビシリーズ、OVAとは突っ込みどころが質・量ともに桁違いです(笑)一輝兄さん復活のくだりは涙が出そうでした。笑いすぎて。
なんでしょうね、「兄さんかっこいい!超かっこいいよ!!」と惚れながら爆笑できるというのは。ダサい=カッコ悪いではないこの世界。独特です。
それと、地位的には文句なしに神レベルなのに、下っぱに舐められまくっとるリア兄貴の微妙な立ち位置にも萌えました。
リア受でよく見かける設定で、「謀反人の兄貴の咎で、聖域の男たちの性の捌け口になっていたアイオリア」というのがありますが、あながち無い話でもないのではないかと(いやないか)。
しかし彼くらいじゃないでしょうか。下っぱの修練所ウロウロするような黄金って。シャカやカミュなら絶対来ないだろうな。
そういえば、ペルセウス座のアルゴルとリアって、声山田と里中ですね。おおお…
他にも突っ込み…見所は盛りだくさん。
アコギを見事に爪弾く星矢
オレンジがかわゆくあしらわれたジュースをすする一輝兄さんと瞬 聖衣はとりあえず脱ごうよ。
クリスタルセイントがカミュより年下なはずがない。
スチールセイント。
貴鬼そろそろジャミール帰れよ。
結果的に、姉さんではないわけだが。氷河車運転できるんや。
ピッタピタの衣装 乳首浮いてるぞリア。
ロス兄さんの身長が187のわけがない。
サガお風呂好きすぎ。しずかちゃん並だぞ入浴シーン。
そしてとうとうカニマスク登場…か、かっこいい…
明日でもこちらにアップします。
さて夢の話。
願望がまんま夢に出てくる事って意外とあんまりない。
が、先日、あまりにもアニスペが欲しい、ロス兄さんのAPPENDIX欲しい、とアマゾン見ながらのたうっていたら、超ロスシュラな夢見てしまいました。
その夢の前に、なんでか私の右太ももをにエクスカリバーでざっくりやられた夢も見ました。痛くはないけど血が止まらん。
あんまし自分で不埒な妄想するなってことでしょうか。
で、本題。
舞台はどうやら本編の13年前、ちょうどロス兄さんの反乱の直前くらい。なんか妙に仲の良い二人(笑)で、なぜかシュラ長髪で、腰くらいまであった。そいで、ロス兄さんの追跡を任され、決意の表情て艶やかな黒髪をばっさり。そんなシュラを見て、きれいな髪だったのにな、と残念がるロス兄さん。
…夢見てんじゃねえよ。夢だけど。
でもリアルでそんなもんだという情報もあるから気が抜けない。
かと思えば、先日接骨院でうたた寝してたら濃ゆいロスサガな夢を見た。
私の夢の中でロス兄さん大活躍です。
そしてテレビシリーズ。
今まさにロス兄さんが…ああ泣ける。
今日はオタ買い物充実しまくりな一日でした。
まず、昼間に注文していた聖闘士聖衣神話のサジタリアスのAPPENDIX到着。
昼からは日本橋をぶらくらし、そこでラダマンティスのAPPENDIX発見、購入。
あんまり素敵なもんで、早速組立(サジタリアスはまた明日)
ちょっと画像小さいですが、ラダマンティス。
全くわかりませんが背景もラダマンティス。
そしてなぜか夜中の9時ごろに、同じく密林で注文していたペンタブ到着。
ああもうすぐにでもいろいろといじりたいが生憎の日曜の深夜だ(涙)週末にじっくり遊ぶとするか。
本日の癒し。
日本橋行ったときに、ふらりと猫カフェに寄ってみました。
猫カフェ入るのは初めての経験ゆえ、何したらいいかよく分からず、とりあえず猫眺めながらぼけーとしていたら、少しずつ寄ってきてくれる猫が増え、気付いたら膝に1匹、左手と右手に1匹ずつ計3匹の猫を相手にしていました。
やはり猫は追いかけたらダメですね。むしろ無関心なくらいがちょうどいい。遊んでほしけりゃ向こうから寄ってくるし、遊びたくない時は何やったってダメです。
その代り、あっちがかまってほしがってるときは、逃げ出すまで構いまくります(笑)こっちの都合でやめちゃダメなんです。
そして猫ちゃんも、やりたいようにやっているようでいて、意外と空気を読んでいるもの。膝の上の猫ちゃんは、ちょうど私のタイムリミット5分前くらいになると下りてくれました。いい子です。
昔から猫にはモテる方ですが、今回もきっちり猫モテ小宇宙を発揮することができました。うん、また行こう。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |