忍者ブログ
無節操一代女のつれづれなる萌ブログ
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



そんなわけで、またもやちょこっとサイト内容を変更。
変更箇所は以下
・「はじめの一歩」コンテンツ完全撤去
 これは以前告知したとおり。
・ドカベン裏ページの入室パスワード申請用メルフォ撤去
 どかうらについては、更新があった場合はサイトトップ、およびこのブログで告知はいたします。
 新規でのパスワード請求については受付を停止いたします。

あとはリンクページとかも何とかしたい。

あ、あとPixivもちょこちょこやり始めてみました。
なんか最近になってまたカカベジ熱再発してしまい、カカベジタグを連打しまくっています。おお心の殿堂。
ベジータに関しては、その昔、自分で自分が気の毒になるくらいダダはまりした時期があってだな、1年間で500本ちかく4コマを描いてた時期があったでだな、しかも恐ろしい事にその4コマ、本にしたわけでもサイトにのっけてたわけでもなく、ただただ好きで仕方がなくて描いてたっていう…おお認めるしかないな若さゆえのあやまち。
ああなんかもう語りたい。
ベジータがバビディに操られて武道会会場を破壊した後「オレと闘えカカロット」つって、そのあと界王神さんが止めようとして悟空に「どうしてもやるなら私を倒してからいけ!」つったとき、無言で界王神さまに気孔破(?)撃つ構えをしたときの悟空、いやさカカロットがもうババちびるほどカッコよかったつーか、鳥肌が立つほど嬉しかったというか、あ~もうこの二人のこういうシーン見られたんだから私もういい、今死んでも悔いはないよパトラッシュ、と涙が止まらなかったあの時の興奮を今でも忘れない。今こうして字を打ちながら震えが止まらない(笑)。
そいで、アルティメット魔人ブウと闘うカカロットを見ながら「がんばれカカロット お前がナンバー1だ!」つってベジータが言ったときは泣いたねガチで泣いたね。号泣したね。生きててよかった死んでもいいつって。

よーし今夜は久しぶりに「愛はバラードのように」でも聞くかな!!CDもってっからよ!!!
 
PR


現在少しずつサイト改装中です。
不具合に気付いた方がいらしたら、拍手もしくはメールにて教えて頂けるとありがたいです。

本当はちゃんとしたテンプレート借りてかっこよくしたかったんですが、さっぱりわからなくて断念しました。
今回はトップと★矢ページ全体、それと「about」ページを追加しました。

日常。
今日は天気が良かったのでおうちの大掃除。
いらんもん捨てまくってすっきりした。


本日の更新は、前回更新分の雑兵ものSSのおまけ漫画。
別に雑兵ものに入れとかなくてもいいかなとは思いましたが、一応、ということで。
厳密にいえばシュラとリアの子供の頃の小話です。
あ、あと、聖域は不思議ゾーンなので、昆虫等の生態も俗世とは多少異なります。異なることになっています。

前回のカノン一輝最終回につきまして、コメントやパチパチを下さった方々、本当にありがとうございました!!
次は二人のお初を描けたらなとは思いますが、意外と道はとおそうです(笑)。
どーもこのサイトにおけるカノンは奥手というか、そんなことはないとは思いますがほのかに童貞くさい。
童貞と処女(?)の清らかなまぐわいをどう描けばよいのか悩むところです。

なんかそろそろちゃんと絵を描けるようになりたいなーと思う今日このごろ。
今度本屋さん行って資料買ってこよう。CD-ROMだけとか売ってたらいいのに。


最後くらいは直球でいいよね、ってことで捻りのない終わり方です(笑)。

話変わりますが最近肩凝りがひどくて、頭痛や耳鳴りまでしてきていたので、今日思い切ってマッサージに行きました。気分もリフレッシュ、よーし頑張るぞつってペンタブ握りしめてカキカキしてたらまたも肩凝り再発。
しかし後悔はしていない。

今回ばかりはBLラブシーンポーズ集が欲しくて仕方がなかった。
聖闘士星矢ぴあと一緒に注文しようかしら。

連載物が一つ終わったという事で、肩の荷が降りたような、ちょっとさびしいような。
次はサガリアを詰めていくのと、シュラリアのネームを始めるのと。
まだまだやりたいことが終わってくれません。

6月のオンリーは行く方向で予定が定まりつつあります。
俺得すぎるアンソロとか、日参サイト様の新刊とか、楽しみ過ぎて今からおなかいたい。


最初に
メッセージを下さった方々、レス不要の方々、そしてパチパチ下さった方々、本当にありがとうございます。
いつも励みにさせていただいています。何度も読み返して自分を奮い立たせています。
本当ならばお一人お一人お伺いしてお茶菓子なりとも差し上げたいところなのですが、それがただの大迷惑ということも十分に承知しておりますので、こうして言葉でお礼をさせていただいております。

思えば、心がポッキリ折れそうな頃、支えてくれたのが星矢萌でした。
それから約1年と3か月、サイトに加えてからは1年自分でも驚くほどの勢いで更新してきたように思いますが、それもこれも、みんな応援してくださる方々のおかげだと今更ながらに思います。
本当ならばお一人お(略)、ありがとうございます。

そんなこんなでカノン一輝の続きは現在まだ製作中。
最終回は結局4ページになってしまいました。もう少々お待ち下さい。

これ描いてて気が付いたことは、
一輝はもちろんですが、私はカノンが好きでたまらんのだなと。幸せなカノンを見るのが一番幸せなんだなと。
カノンがカノンとして存在出来て、その上で彼が笑っていられるのが一番好きなんだなと。
なので、このシリーズ全話通してみての主役はカノンだったんだと今頃気が付きましたマジで。

カノンーーー好きだーーー大好きだーーーーウワーハハなあなたが好きだー


Ω
他のキャラのデザインも発表になりましたね。
ドラゴンの子は紫龍と瞬の中間みたいな子だなあ。エデンは一輝というよりもバレンタインに似ているような気がする。
あ、あとムービーも見てみました。やっぱ古谷さんの声であのセリフを聞くと胸熱…


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/13 茶がゆ]
[06/11 でこりあ]
[11/02 茶がゆ]
[11/01 CK]
[10/25 茶がゆ]
プロフィール
HN:
茶がゆ
性別:
非公開
自己紹介:
萌話中心のブログです。時々突発ネタなども。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]